2024年の企業の倒産の数が1万件を超える可能性が現実的になってきました。
10月の倒産件数は909件(前年同月比14.6%増)となり、2013年以来の高水準となりました。
参考 10月倒産では11年ぶりの900件台、負債1億円未満が今年最高の77.1%(東京商工リサーチ) – Yahoo!ニュース
私たちが勤めている会社も倒産してしまうことがあるかもしれません。
倒産してから行動を起こすのでは遅いことが多いです。
そのため、今からできる対策を3選お伝えします。
倒産が増えた原因は?もっと増える?
倒産が増えた原因はコロナ禍の無利子での貸付金です。借り入れたものの返すことができず、債務超過となった企業が多かったと考えられます。
来年以降はしばらく倒産件数が多い状態が続くと考えられます。
資金繰りが難しい企業はとても多いと考えられます。特に日本国内での売り上げの割合が高い企業は注意が必要だと考えられます。
今からできる対策3選
スキルアップ
まず取り組むべきなのは自分の市場価値を高めることです。資格の取得はもちろん資格では表せない能力を伸ばすことが必要です。
職種によって身に着けるべきスキルは異なりますが、業種問わずオススメなのはこちらです。
資格 : 簿記、ITパスポート
資格以外のスキル : マネジメント力、論理的思考力、コミュニケーション力
資格面だと簿記は企業であれば、どこでも使える知識なので、技術職などでも必要になる知識です。
資格以外のスキルでは論理的思考力が一番大事です。仕事を進めるうえで物事を多面的にとらえられる論理的思考力は必ず必要になるので必ず身につけましょう。
転職活動
転職”活動”はやっておいて損はありません。
メリットは自分の市場価値を知れるところです。さらにはほかの職種の年収を知れることで、キャリアップするきっかけにもなります。
転職サイトに登録するとキャリア面談などのサービスがあり、実際に転職する際の活動はどう進めるかなどたくさんの情報を得ることができます。
お金の知識をつける
万が一退職した後、のお金の制度などの知識をつけることが必要です。
失業手当や住宅確保給付金などの制度を勉強するためにはFP3級の取得がオススメです。
資格の取得費を節約したい方はテキストを読むだけでも効果がありますので是非取り組んでみてください。
FPを取るべき理由はこちらで詳しく書きました!
ドケチがFP試験へ挑戦した理由【今だからこそ】 | raku生活 ー独身FPが豊かな生活の助けにー
テキスト買うなら制度が変わることが多いため最新のものを買うのをオススメします。
私はこの参考書で勉強しました。
まとめ
企業倒産は他人事ではありません。
今から対策できることがたくさんあります。
特にスキルアップは対策でなくても取り組むべきだと思うので、少しずつ自分にできることから始めてください。
少しでも参考になれば幸いです。
お金のことに不安がある方は私に相談してください。
お金のプロが悩みを解消します。
コメント